家系のカルマの解消

祖母が亡くなりもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。

天音個性をやっていて、これはカルマの解消のためのツールだったのだなと。

自分のカルマの解消が終わると、段々と周りの人のカルマの解消をしていく事になり、

自分のカルマの解消が終わったのかなと思った頃、両親間の問題の解消に一役買う事ができたのですが、その矢先に祖母が天に召された。

そして膠着状態にあった両親と叔母達との問題でまた色々な問題が浮上して、私に仲に入って欲しいというので、

通夜からここ1ヶ月、叔母たちや両親の仲に入り話をしたのですが

通夜の夜、翌日は朝から葬儀でしたが叔母と夜中の2時まで母ともう1人の叔母との話をしたり

妹にも母にこういう風に話をして欲しいと協力してもらったり

どちらかの肩を持つとお互いに思う事がない様に同時に話に入ったり

それをする事で、妹も自分や子ども、旦那さんに向き合うきっかけができた様でした。

もう1人の叔母とはもう少し時間がかかりそうで

美容師の妹が、お客様から親族が揉めるなら四十九日の法要は最近やらない所も多いらしいというのを聞いてきて、辞めたらどうだという提案もでましたが

本家だからそんな訳にはいかないし、祖母の法要をきちんと行って上手くいく様に話をする場としようという事になって、両親もそれぞれ暴走せず私の話を聞いてくれ、いい感じにできそうになってきてほっとしました。

二七日の法要の時の昔からお世話になっているお寺の住職のお話もとても印象的でした。

この宗派は亡くなられたらすぐに天にかえって生まれる、往生をされます。七日毎の法要がありますが、一生懸命に供養する事でいい所へ行くというわけではないのです。だから、法要の度に自分に向き合って、残された私たちがこれからどう生きていくかという事を考えていけたらいいですね。と

残された私たちが、今度はまた子ども達やその子ども達へと背中で見せられる様、皆で協力してこれからも仲良く元気に暮らし、ご先祖さまに手を合わせて感謝して生きていったら、これまで命を繋いでくれたご先祖さま達も喜んでくれるだろうと思うんです。

そして私達も旅立ちの時がきたとしても、安心してその時を迎えられると思うのです。

そうみんなが思ってたらきっと上手くいくはず。

おじいちゃん、おばあちゃん見守っていてね。いつもありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です