歯科検診にて


病院には何年もかかった事がないのですが

歯はクリーニングやメンテナンスが必要を感じるので

苦手ですがちゃんと定期検診に通えるように自分に合う所に変えようと

なるべく抜かない削らないという良さそうなクリニックを、昨年近所で見つけました

院長のお名前も、患者さんの希望を叶えてくれるだろう音で

実際行ってみると、希望をよく聞いてくれてから先生からの提案をしっかり説明してくれて、先生の考えを押し付ける事がなく、痛みも治療も少なくなる様に済ませてくれる上手な所でした。

子どもの定期検診の時、フッ素はどうするかと聞かれ、不要の旨をお伝えすると(フッ化化合物は身体に入れない様にしているので)

他のクリニックではかなり強目にやった方がいいと勧められますが、このクリニックは『わかりました』の一言でおわり、一切勧めてきませんでした。

小さなお子さんも来るクリニックの先生は、ポケモンなどのキャラクターの絵柄のスクラブ(白衣)を着ている方もいて、いつもかわいいなと思うのですが、こちらの院長は尾田栄一郎さんの漫画ONE PIECE』の絵柄が入っていて、何だか内に秘めるものを感じて、それも好感度大でした

歯のメンテナンスをして、定期検診もしっかり通おうとするのですが

やっといいクリニックを見つけたのに

いつも3ヶ月毎にちゃんと行けなくて

何故だろうと考えてみると

体調を崩さないように、心身が整ってないと行けなかった様でした

今回も、自分のエネルギー状態が良くて整っている時にやっと予約ができて、やっと理由がわかりました

歯医者さんですから、いくら治療やメンテナンスを最小限にして下さっても、薬品は不可欠です

麻酔や樹脂をつかった時は、その後数時間後から多少お腹の調子が悪くなります

歯のクリーニングの後、必ず翌朝のトイレで普段と違う感じがあります

クリーニングの時に使う水には、殺菌剤が入っているし、研磨剤も使ったり、なるべく飲み込まない様に気をつけるのですが、腸内細菌に影響があるものが身体に入るのでお腹を下して速やかに排出してくれるのですが薬品の匂いがして、体内に入ったけど排出できたのだなと分かります

今、溜め込まず出せる身体だな、という確認もできて一石二鳥な所もあります

ですので、感受性が強い体質の方、お子さんや腸が弱い方、アレルギーや免疫の低い方は

体調が良い時に上記の事を注意して検診やメンテナンスに通われると安心ですね

消化器官の7割に免疫細胞がありますから、体調が悪い時に行くと更に免疫力低下につながりやすいので

体調が良くて、入っても出せて、すぐに元にもどせる整った状態の時にメンテナンスに行かれるといいですね

うちの子ども達でも実証しておりますが

フッ素塗布やフッ素入り歯磨き粉のかわりに、石鹸ペーストの歯磨き粉を使い、重曹水で口をゆすぐのも虫歯の予防に最適です

ぜひお試しください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です