一時期、私はパンは控えていましたが、子ども達はおやつに食べたがるので、パンはずっと手作り。
私のホームベーカリーは2008年製。17年使い続けている物です。
天然酵母パンを焼きたくて、専業主婦時代に初めてやった事務のパートのお給料で買った、とても愛着のあるパン焼き器です。
材料は、小麦粉、砂糖、塩、生種、水だけでできます。
小麦粉や甜菜糖は、北海道産のお気に入りを使って、塩は天日で干した海塩。ホシノ天然酵母で生種を作り、噛みしめると小麦が香る美味しいパンが焼けます。
胡桃やレーズンを入れたパンもとても人気。
材料を計量しながら入れていくだけなので、スイッチ押すまで5分位。焼きたての美味しいパンがこんなに簡単に。
最近は、暑すぎて過発酵になってしまって膨らまなくて、ドライイーストで早焼きコースで焼かないと上手く焼けなくて、、、
涼しくなるのが待ち遠しいです。
最近ではグルテンなしの米粉パンも焼けるホームベーカリーもありますから、小麦粉を控えている方にお勧めです。
